浜松市内の小学校96校に『食品トレーのひみつ』を寄贈しました📚
浜松市内の小学校96校に『食品トレーのひみつ』を寄贈しました📚
子どもたちに学びのプレゼント♪(エフピコ×遠鉄ストア )
株式会社エフピコと株式会社遠鉄ストアは、
地球環境及び資源保護の取り組みの一環として、次世代を担う小学生が環境やリサイクルについて学習し、SDGsの取り組みについて理解を深める機会となるよう、
学習まんが『食品トレーのひみつ』を浜松市内の小学校全校(96校)へ寄贈いたしました✨☺
▲寄贈式の様子
後列左から、㈱遠鉄ストア商品部長:犬塚様、㈱エフピコ:星野、㈲大石包装専務取締役:大石様、㈱エフピコ執行役員:松浦
前列左から、㈱遠鉄ストア代表取締役社長:宮田様、浜松市教育長 野秋様
『食品トレーのひみつ』について
『食品トレーのひみつ』は、エフピコと株式会社Gakkenが共同で制作した、小学生向けの学習まんがです📚
食品スーパーでは欠かせない食品トレーをテーマに、製造工程やリサイクルの仕組みなどについてイラスト付きで分かりやすく学べます✏
▲「学研まんがひみつ文庫」HP上で電子書籍として無料公開中👀
🌱 環境にやさしい取り組みを地域みんなで!
遠鉄ストアの各店舗では、食品トレーやペットボトル、牛乳パックの回収をしています。その回収したトレーはエフピコの工場で新しいトレーに生まれ変わっているんですよ♪
「使ったら捨てる」から「使ってまた生かす」へ。私たちの毎日の買い物が、実は環境のためになるって、ちょっと嬉しいですよね😊
👨👩👧👦 家族みんなで環境について考えるきっかけに
エフピコと遠鉄ストアでは、親子で参加できるリサイクル工場見学バスツアーや、店内での楽しい環境学習イベントなども開催しています。
ぜひお近くのお店でチェックしてみてくださいね!
これからも地域の皆さんと一緒に、未来の子どもたちのために、そして地球のためにできることを少しずつ広げていけたらと思っています🌍
▲エフピコグループマスコットキャラクター ピコザウルス
📌エフピコ・遠鉄ストアについてもっと知りたい方はこちら
-
エフピコ公式HP:https://www.fpco.jp/
-
遠鉄ストア公式HP:https://www.entstore.co.jp/
株式会社エフピコ
〒163-6036 |